メンテナンスの重要性
今日は久々の方が多く
みらいにつなぐに来てくれました^^
その中でもメンテナンスの方が多く、
健康意識・予防医学の意識を持っている方が
みらいにつなぐでは増えていて嬉しいです♪
今、自分の体は
病気になっていなくて
怪我もしていなくて
健康で元気かもしれない。
でも、病気になる時
怪我をする時
って結構突然で、
なってしまうと苦しいし辛いし
治るまでに時間がかかる。
また、自分も大変だけど
仕事にも支障がでるだろうし
家族やパートナーがいれば
その人たちにも心配がかかる。
今は結構、風邪をひいてから
痛いところがでてきてから
薬を飲んだり治療をしたりと
悪くなってからやっと動く人が多いけど、
そもそも風邪を引いたり痛いところがでない
健康で元気な体を維持していれば
悪くなることはないだろうし
きっと毎日楽しく過ごせる。
そのためには、
自分の体を健康で元気に維持するためには、
やはり定期的なメンテナンスは必要。
学生が定期検診を、
社会人が健康診断や人間ドックを、
受けるように。
そこで何も異常がなければ安心だし、
そこで異常が見つかっても定期的に受けていれば
病気や痛みが出る前に対処できて
良い体の状態にすぐ戻すことができる。
なので、定期的な体のメンテナンスは大切。
今、体に不調や痛いとこがある方も
悪くなってからの対処療法を毎回するのではなく、
なぜそうなってしまうのかの原因を
みらいにつなぐで一緒に探し、理解し、
同じことがまた起こらない体、
健康で元気な体、
自分で自分の体をコントロールできる体、
理想の体
をつくっていきましょう^^
それから、今日は
「 身長がだいぶ伸びていってるよ♪ 」
って言う、中学生の女の子の
嬉しい報告も聞けて凄く嬉しい1日でした^^
みんな、ありがとう!
0コメント